三鷹市管弦楽団

午後のクラシック

第72回三鷹市市民文化祭
室内楽『午後のクラシック』

三鷹市市民文化祭は、三鷹市、三鷹市教育委員会、三鷹市芸術文化協会の主催により、近在する芸術グループの日頃の練習成果を発表する場として1954年より開催されております。

三鷹市管弦楽団からは「三鷹モーツァルテウム管弦楽団」をはじめ、いくつかの団体に出演いたします!
市民の皆様にもっと気軽に楽しんでいただきたい、という考えのもと、皆様がお好きな演奏を自由に選んでお聴きいただけるよう、演奏入れ替わり時の入退場は自由となっております。
ぜひお気軽にお越しください♪

■日 程 2025年11月8日(土)
■開 演 13:00(12:30開場)
     終演予定 17:15ごろ
■会 場 三鷹市芸術文化センター 風のホール
■入場料 無料、申込不要

主催:三鷹市・三鷹市教育委員会・三鷹市芸術文化協会
主管:三鷹市管弦楽団
※出演団体、出演順及び曲目は予告無く変更になる場合があります。



〜出演予定団体〜
1. 新生こたろう[オーボエと弦楽四重奏]
演奏曲:
オーボエと弦楽四重奏曲 ハ短調 K.406(516b)より第一楽章、第四楽章/W.A.モーツァルト

2. 岡田組[弦楽四重奏]
演奏曲:
『アトム・ハーツ・クラブ・カルテット』 作品70/吉松 隆

3. 四重不惑[ホルン四重奏]
演奏曲:
『4本のホルンの為の組曲』より抜粋/ウジェーヌ・ボザ

4. ミタカストリングス[コントラバス協奏曲 (弦楽伴奏版)]
演奏曲:
コントラバス協奏曲ロ短調より第一楽章/ジョバンニボッテシーニ
 
5. 三鷹・楽しいギターの会[ギター合奏]
演奏曲:
映画「ひまわり」〜ひまわりのテーマ曲/ヘンリー・マンシーニ
映画「グラン・カジノ」〜エル・チョクロ/アンヘル・ビジョルド
映画「オズの魔法使い」〜オーバー・ザ・レインボー/ハロルド・アーレン

6. アンサンブル ラ・ミューズ[フルートアンサンブル]
演奏曲:
Travel diaries/Benedict Brydern
1 on the train
2 The old Birdhouse
3 Moonlight Ballerina
4 Balloon Ride
5 Charades

7. 井の頭シニア・アンサンブル[管弦楽合奏]
演奏曲:
コリオラン序曲/L.v.ベートーヴェン

8. Non-stop Ensemble Osawa[オーボエ五重奏]
演奏曲:
オーボエと弦楽四重奏のための三つの小品/G.ホルスト
I. March
II. Minuet
III. Scherzo

9. ボザクインテット[木管五重奏]
演奏曲:
木管五重奏のためのアメリカより一楽章/A.ドヴォルザーク/ダヴィッド・ワルター編

10. チームしいたけ[弦楽四重奏]
演奏曲:
弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 作品96 《アメリカ》より第三楽章/A.ドヴォルザーク
リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲 《シチリアーナ》/レスピーギ

11. エオリアンアンサンブル[小型ハープアンサンブル]
演奏曲:
日本の四季メドレー
「ふるさと」/岡野 貞一/梅津 三知代編曲
「どこかで春が」/草川 信/毛利 沙織編曲
「さくらさくら」/日本古謡/毛利 沙織編曲
「七夕さま」/林 柳波/毛利 沙織編曲
「旅愁」/オードウエイ/毛利 沙織編曲
「雪」/唱歌/毛利 沙織編曲
「ふるさと」/岡野 貞一/梅津 三知代編曲

12. キラキラアンサンブル[弦楽合奏]
演奏曲:
カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲/マスカーニ
交響組曲「桃太郎」より/下羽 南
ぼよよん行進曲/中西 圭三

13. 三鷹モーツァルテウム管弦楽団[管弦楽合奏]
演奏曲:
ピアノ協奏曲第15番 変ロ長調 K.450より第一楽章/W.A.モーツァルト

14. みたかコカリナアンサンブル[コカリナ合奏]
演奏曲:
報いをのぞまで/讃美歌「雑」536番
ヴォカリーズ/ラフマニノフ
おもちゃのシンフォニー第一楽章/エドモンド・アンゲラー

15. 井の頭カルテットTK[ピアノ四重奏]
演奏曲:
ピアノ四重奏曲第1番より第二楽章、第三楽章/W.A.モーツァルト

16. ハーモニックス[ギター合奏]
演奏曲:
小さいロンド/F.カルリ/新堀 寛己編曲
蒼いノクターン/P.モーリア/新堀 寛己編曲

17. スーダラスライダース[トロンボーンカルテット]
演奏曲:
テ・デウムより/シャルパンティエ
シャウティン・ライザ・トロンボーン/フィルモア/小田 桐寛之編曲
オーバー・ザ・レインボー/アーレン

18. 三鷹チェロアンサンブル[チェロ四重奏]
演奏曲:
シャコンヌ (カット版)/J.S.バッハ

↑ PAGE TOP